色漆をつくるワークショップ | ワークショップ | シェア工房なら WOODWORK CENTER by 相談家具屋

ワークショップ

色漆をつくるワークショップ

色漆をつくるワークショップ

■漆の表現を広げる

ウッドワークセンターでは、漆塗りのワークショップやクラスの開催を通してその魅力を伝えてきました。
最近のクラフトの動向を見ていると漆に顔料を混ぜて作る色漆をつかったカトラリーなどをよく見かけます。
ウッドワークセンターオリジナル商品で贈り物に人気のある「咫(あた)に合わせて⻑さが選べる拭き漆箸」もこの色漆で塗られています。
ショップ「咫(あた)に合わせて⻑さが選べる拭き漆箸」

以前からこの色漆を使ってみたいとの要望もありましたので、色漆をつくってみるワークショプの開催です!

色漆は、木地呂という種類の漆を紙で漉し、ホコリなどを取り除きます。
この「漆を漉す」作業を実際に皆さんに体験いただき、顔料を混ぜて色漆をつくります。
(顔料:ヤマブキ色・藍色・ベンガラ 朱(3種)、黒(1種))
つくった漆でコースターを拭き漆で塗ってみましょう。

色漆製作セット付きとなりますので、ワークショップ後はご自身での作業も可能です。
教えてくださるのはもちろんこの方、僕らの漆の先生、堀田洋二さん!

塗師 堀田洋二
堀田先生インスタグラム

鶴見大学在学中、中里壽克先生より漆芸を学ぶ
2003年 会津漆器技術後継者訓練校入校
2005年 会津漆器技術後継者訓練校卒業
     塗師・儀同哲夫氏に師事
2007年 独立し神奈川県葉山町に工房を開く
2012年 鎌倉 ゼルコバギャラリーにて個展
2016年 横須賀市に工房を移転
日本民藝館展入選、以後毎年出品
2017年 自由が丘 古桑庵にて個展
2018年 漆器 山田平安堂GINZA SIX店にて個展
2020年 東銀座 ギャラリー江「湘南の漆展」に参加
2022年 日本民藝館展 「朱塗椀」奨励賞受賞


拭き漆は通常5回ほど塗り重ねて完成します。
後日開催予定の漆塗りのワークショップでも続きができますし、シェア工房利用の中でももちろん可能です。
途中の品物はウッドワークセンター内で保管可能です。

ぜひこの機会に、漆でできる表現の幅を広げてみましょう。

「色漆をつくるワークショップ」
日時:1月19日(金)17:00~20:00 / 1月20日(土)13:30~16:30
定員:各回4名
内容:色漆の製作と塗布
参加費:プラン会員 ¥7,600- / 一般会員 ¥8,000- / 一般 ¥8.400-
※ 色漆製作セット付き(木地呂漆50g、濾紙、顔料、コースター)
※ お手持ちのセットの持ち込みも可能です。事前にご相談ください。持ち込み分は割引となります。
※ 顔料:ヤマブキ色・藍色・ベンガラ 朱(3種)、黒(1種)から時間内なら何色でも選んで製作できます。

お申し込み

お電話でのお問い合わせも受け付けております。
受付時間 9:00〜17:00/月曜定休

オンラインストア