ワークショップ | 神奈川のシェア工房・木工教室ならウッドワークセンター

プロの講師による彩り豊かな講座

ワークショップ

バラエティー豊かなワークショップ!

こんな方におすすめ

  • 木で何かつくってみたいけれど自信がない方
  • 愛着が持てる木のアイテムがほしい方
  • つくる楽しさ、喜びを体験したい方
  • 家族や仲間と一緒に楽しみたい方

現在募集中のワークショップ

家具とクラフトの写真撮影講習会
- ものづくりを写す、想いを伝える -

   

■ 開催日時・参加費 ■

【 開催日時 】
2025 年 11 月 8 日 (土)
13:00~16:30 ※延長の可能性あり

【 会場 】 WOODWORK CENTER
神奈川県県逗子市池子

【 コーディネーター 】 西川 栄明 氏

【 講師 】 写真家 渡部 健五 氏

【 定員 】 20 名

【 参加費(税込) 】
プラン利用会員: 6,000円
会員: 7,000円
一般: 8,000 円

【 持ち物 】
1 普段使っている撮影機材(カメラ・スマートフォンなどなんでも構いません。)
2 撮影したいもの(椅子などの家具類や器、皿などのカトラリーなど)
※ サイズをお伺いします。あまりに大きい物はご遠慮ください。
※ 必ず撮影できると限りませんのであらかじめご了承ください。

自分の作品や家具・クラフトなどの写真を撮っても、イメージ通りに撮れないことってありませんか?
せっかく撮るなら記録写真でなく、つくった想いやその世界観を伝える写真がいいに決まっています!そう、写真は大切な表現手段なのです!!
そんな写真での表現を学べる「家具とクラフトの写真実践講座」を WOODWORK CENTER で開催します!!
講師は数多くの名作家具を撮影してきた渡部健五カメラマン。自然光での撮影方法から、家具にふさわしいレンズ選びまで、プロならではの視点で実践的に学べます。
きれいな背景での撮影だけでなく、工房などで撮影するリアルな雰囲気での写真撮影についてライティングなどを含めたコツを教えてくださいます。
普段使われている機材をぜひお持ちください!
一眼レフ・スマートフォンなど特に問いません。写真に自信がない方でももちろん大丈夫。「本気で学びたい!」という気持ちがあれば、必ず作品を魅力的に撮れる力が身につきます。
作品の写真を一歩アップデートしたい方、発信に悩んでいる方、仲間と交流したい方など、どなたでもご参加ください!お待ちしています!

■ 講座内容 ■

①座学編:渡部さんが撮影した椅子や器などの写真を見ながら、ライティングや構図について解説を いただきます。

②実技編 :参加者が持参した椅子やクラフト作品(器・箱・カトラリーなど)を美しく撮影する方法 について、渡部さんが実際に撮影しながら解説いただきます。 参加者みなさんに自分のカメラやスマホで作品を撮影してもらい、その画像について渡部 さんに講評していただきます。

③質問編:事前に参加者からいただいた質問に回答いただきます。(当日の追加質問も OK)、レンズや 3 脚などの撮影機材についてもコメントをいただきます。

▼詳細・お申し込みはこちら▼

■ 講師紹介 ■

コーディネーター:西川 栄明(にしかわ たかあき)氏
編集者、椅子研究者、木工・木材関係のライター。著書に『新版 名作椅子の由来図典』 『手づくりする木のカトラリー』『この椅子が一番!』『樹木と木材の図鑑―日本の有用 種 101』など。共著に『名作椅子の解体新書』『シェーカー家具大全』『ウィンザーチェ ア大全』『原色 木材加工面がわかる樹種事典 第3版』『漆塗りの技法書』など。

    

講師:渡部 健五(わたなべ けんご) 氏
写真家。家具、料理などをはじめ、幅広いジャンルを撮影対象とする。西川栄明の椅子や 木の本の撮影担当(『名作椅子の解体新書』『木のものづくり探訪』など)。雑誌では、 『男の隠れ家』『時空旅人』『dancyu』『Pen』『クロワッサン』などに写真掲載。 事務所名:mojophoto


■つくる喜び広がる■
木工はもちろん、各分野のプロフェッショナルな講師による彩り豊かなワークショップを開催しています。
詳しくは、ホームページ、ブログ、SNSなどでお知らせしています。どうぞお楽しみに!

※会員でなくても参加可能です。会員には割引特典などがあります。

■会員ご入会につきましてのご案内はこちらのページをご覧ください■↓
https://soudankaguya.com/wwc/woodwork/


■ワークショップの一例■
木彫、指物、組子、木工旋盤、漆塗り、金継ぎ、塗装、椅子張り、楽器etc

■お問い合わせはメールまたはお電話にてお願いいたします。■
(電話は営業時間内にて)

メール:contact@soudankaguya.com
TEL:046-884-9581
担当:靍田(つるだ)
営業時間:9:00 – 17:00
定休日:月曜定休

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせや
各種お申し込みはこちら

046-884-9581

営業・受付時間:09:00〜17:00(月曜定休日)
担当:WOODWORK CENTER 店長 靍田

WWC 公式 インスタグラム